2025.10.15
マイ セレクト遍路旅
オリジナルのコース設計で自分らしい遍路旅を実現する自由設計プラン。
☛行きたい札所や区切り打ちなどのご希望をお伺いし、最適な行程をご提案いたします。
☛ご高齢の方や足腰に不安のある方にも安心のペース配分。団体旅行ではないので、気兼ねなくお参りいただけます。
☛日帰りでも宿泊でも、ご相談下さい。宿泊はご希望に応じてホテル・旅館・民宿などをお手配いたします。
☛お遍路の作法や参拝方法に不安のある方でも、先達ドライバーが丁寧にサポートいたします。
2025.10.15
午歳総開帳 秩父三十四観音霊場
「午歳総開帳(うまどしそうかいちょう)」は、埼玉県の秩父地域にある34寺院(秩父札所)の御開帳。
12年に一度の午歳(うまどし)に、一斉に御開帳を行うので「総開帳」と言われています。
2025.10.06
お寺の宿坊に泊まる 高知旅
高知の豊かな自然と文化に触れ、四国霊場の歴史に心を寄せる特別な旅。
清流仁淀川の源流・中津渓谷の自然美を楽しみ、歴史ある酒どころ佐川の町並みを散策します。弘法大師ゆかりの38番札所・金剛福寺を参拝し、四国最南端・足摺岬の雄大な景観を満喫。水荷浦の段畑は国の重要文化的景観や美しい日本のむら景観百選に選定されている絶景スポット。
37番札所「岩本寺」の宿坊は、さまざまなアクティビティ、食事と設備が充実していて、お遍路さんだけでなく観光客やビジネス客も宿泊利用されます。
お遍路札所を訪れる旅ですが、お納経をされない方もお気軽にご参加いただけます。観光・文化体験としてお気軽にどうぞ。
順拝は宗派に関係なく、仏教をも超えた
あらゆる人が参加出来る旅です
オリジナルのコース設計で自分らしい遍路旅が実現できる!
オリジナルのコース設計で自分らしい遍路旅を実現する自由設計プランです。
☛行きたい札所や区切り打ちなどのご希望をお伺いし、最適な行程をご提案いたします。
☛ご高齢の方や足腰に不安のある方にも安心のペース配分。団体旅行ではないので、気兼ねなくお参りいただけます。
☛日帰りでも宿泊でも、ご相談下さい。宿泊はご希望に応じてホテル・旅館・民宿などをお手配いたします。
☛お遍路の作法や参拝方法に不安のある方でも、先達ドライバーが丁寧にサポートいたします。
秩父
~12年に一度 扉の向こうへ~
「午歳総開帳(うまどしそうかいちょう)」は、埼玉県の秩父地域にある34寺院(秩父札所)の御開帳。
12年に一度の午歳(うまどし)に、一斉に御開帳を行うので「総開帳」と言われています。
高知
南四国を訪ねて
高知の豊かな自然と文化に触れ、四国霊場の歴史に心を寄せる特別な旅。
清流仁淀川の源流・中津渓谷の自然美を楽しみ、歴史ある酒どころ佐川の町並みを散策します。弘法大師ゆかりの38番札所・金剛福寺を参拝し、四国最南端・足摺岬の雄大な景観を満喫。水荷浦の段畑は国の重要文化的景観や美しい日本のむら景観百選に選定されている絶景スポット。
お遍路札所を訪れる旅ですが、お納経をされない方もお気軽にご参加いただけます。観光・文化体験としてお気軽にどうぞ。